長野県長野市にある
運動保育士のいる
放課後等デイサービスの療育施設です。
私たちの教室は、受給者証をお持ちのお子さんを対象に、放課後の時間を安心して過ごせるように、運動遊びや学習サポートを提供する施設です。
学童クラブをイメージしていただくと分かりやすいでしょう。
発達障がいに関する専門的な知識と経験を有した指導員が『安全に遊び、運動教室、学習指導』をバランス良く提供していきます。
私たちの教室に通うことで、子供達は集中力がつき、運動能力も向上していくことが学術的にも実証されています。
私たちが実施するプログラムは、心と体の両面を育てることを大切にしています。
目先の成果だけを求めず、5年後、10年後の姿を考えて支援させていただきます。




専門の運動保育士が療育をいたします。
こどもプラスは運動療育を提供している教室です!
運動保育士はいわば保育における運動遊びのプロフェッショナル。
運動の機会が減った現代において、生き生きと体を動かせる遊びを提供することで、子どもたちの運動能力や頭脳、心の発達を促します。
EVENT
イベント支援員
支援員
小山 幸輝

児童指導員、中学校・高等学校教諭一種免許状(数学)
山本 稜生

指導員
伊東 くるみ

指導員
岡村 琴美

理学療法士/指導員
田中 典子

保育士/運動保育士/脳機能アドバイザー/児童発達支援管理責任者基礎研修
吉原(田中) 実佳

中学校・高等学校教諭一種免許状(体育)/運動保育士/脳機能アドバイザー/児童発達支援管理責任者研修
砂川 恵三

児童指導員
徳永 靖

児童指導員/運動保育士/脳機能アドバイザー
田中 広美

児童指導員/運動保育士/脳機能アドバイザー
採用情報
あなたのご応募お待ちしております。
- パート
-
900円~
時間給
- 児童デイサービスセンタースタッフ ■児童療育デイサービススタッフ■ 放課後等にデイサービスをご利用している 子供たちの発達支援業務です。 私達と一緒に新しい教室を作りましょう!!
- パート(保育士)
-
1,050円~
時間給
- 保育士スタッフ
- 社員
-
- 株式会社ひふみまでお問い合わせください
- 株式会社 ひふみ本社〒383−0041長野県中野市大字岩船419−1連絡先TEL:0269-38-1681FAX:0269-22-8193...
こどもプラス長野稲葉教室 お気軽にお問い合わせください。
80-0911 長野県 長野市 稲葉2605-1 2階
☎ 026-262-1801
長野県長野市稲葉2605−1 2F
姉妹教室のご案内
私たちの教室は、受給者証をお持ちのお子さんを対象に、放課後の時間を安心して過ごせるように、運動遊びや学習サポートを提供する施設です。学童クラブをイメージしていただくと分かりやすいでしょう。
発達障がいに関する専門的な知識と経験を有した指導員が『安全に遊び、運動教室、学習指導』をバランス良く提供していきます。
私たちの教室に通うことで、子供達は集中力がつき、運動能力も向上していくことが学術的にも実証されています。私たちが実施するプログラムは、心と体の両面を育てることを大切にしています。目先の成果だけを求めず、5年後、10年後の姿を考えて支援させていただきます。
私たちの教室は、受給者証をお持ちのお子さんを対象に、放課後の時間を安心して過ごせるように、運動遊びや学習サポートを提供する施設です。学童クラブをイメージしていただくと分かりやすいでしょう。
発達障がいに関する専門的な知識と経験を有した指導員が『安全に遊び、運動教室、学習指導』をバランス良く提供していきます。
私たちの教室に通うことで、子供達は集中力がつき、運動能力も向上していくことが学術的にも実証されています。私たちが実施するプログラムは、心と体の両面を育てることを大切にしています。目先の成果だけを求めず、5年後、10年後の姿を考えて支援させていただきます。
わたくしたちスタッフは皆、福祉・保育・運動の専門家です。子どもたちの成長をご家族と一緒に考えることが私たちの最も重要 な役目です。 なんなりとご相談ください。 そして、運動遊びを提供するのは、運動保育士という専門家です。 彼らは、こどもたちに毎日小さな成功体験を 経験させて、やる気や達成感といった「心」を育てるプロです。
送迎があるのでご家族は安心です。
学校→こどもプラス 長野教室→ご自宅のように、ご家族と決めさせていただいたお時間に、お子様の送迎を行います。 ドアtoドアでスタッフが付き添いますので、ご家族は安心です。 もちろん、ご家族が直接お迎えに来て頂くことも可能です。
療育プログラムのご紹介
ご利用方法
☆どんな些細なことでもかまいません。 気になること、相談したいことあればお気軽にご連絡ください。 無料体験、見学受け付けております。