雨の日の製作😆

放課後等デイサービス

今日の稲葉教室の様子です☆彡

朝は曇り空だったのですが、午前中から雨が降ってきてしまい☔

外出の予定だったのですが、予定変更で室内で遊べる玩具作りをしました!!

教室にある物で作ったのですが、1つ目はトイレットペーパーの芯で「弓矢」を

作りました😊

切り込みを入れる場所に鉛筆で印をつけ、ハサミで切り込み部分だけカットです✂

ストローにも切り込みを入れたら、後は輪ゴムをセットして本体は完成です!!

弓矢の部分は、テッシュを丸めてストローにセットします😊

弓矢と本体が完成したので、教室内で早速遊んでいました😊🎵

弓矢のストローの部分と、ゴムを一緒に引っ張って飛ばします!!

以外と、距離が飛ぶのでお友達もビックリしていました😆

2つ目は、紙コップとストローで「アーム」を作りをしました😊

同じようにハサミで切り込みを入れ、紙コップと切り込みを入れたアーム部分をセットして

完成です!!

どちらの製作も集中して、スタッフの作り方の説明を聞く事ができていましたよ😁🎵

 

製作時に出たゴミを、作ったアームで拾って片付けてくれるお友達もいました!!

「ユーホーキャッチャーのようで、楽しい!!🎵」

と何回も拾える物を探しては、作ったアームでキャッチャして楽しんでいましたよ😊✨

今日は外に出る事が出来なかったので、作った製作物で繰り返し楽しんでいました😁🎵

 

 

 

[☆一緒に働く仲間を募集しています! https://recruit-k-hifumi.com/recruits/103782