今週の運動あそびの2つめは、「動く的入れゲーム」でした!
動く的とは、、
大人が動きます。笑

ボールを投げる子どもたちは、足元の黒い線から出てはいけないというルール。

そのルールは、みんなよく守って投げてくれていました!
2回めからは少しレベルアップ!

回転する椅子が出現!
回転する的は、難しいかと思いきや、、、

どんどん入れてしまう子どもたちでした。(・o・)
1回めの、スタッフがカゴを持って動くパターンの時。
年下の友達が投げるボールを入れるカゴを、

年上の友達が持って手伝ってくれました。(^O^)/
その友達のことは一切見向きもせず投げる友達。
恥ずかしがってるのかな?笑
明日は何個入れられるでしょうか(゚∀゚)
それではまたあした~!







