✋️眼と手の協調性👀

放課後等デイサービス

17時以降の時間を使って、下校時間がみんなより遅い中学生のお友達が活動しています!

今日紹介する活動の内容は、ビジョントレーニングです👀

眼と手の協調性のトレーニングということで、まず1つ目に行ったのは洗濯ハサミを使った色合わせです!

カラフルな洗濯バサミを、同じ色のところへ挟んでもいました!色をあわせる認知力と、手先の巧緻性が必要なトレーニングになっています!

よく見ながら、写真のお友達は目と手元の距離を意識して取り組んでくれていましたよ👏

2つ目に行ったのは、少し難易度を上げてファスナーやボタン、紐の蝶々結びの練習を兼ねた手先のトレーニングです★

靴や自分の服のように固定感がないので、少しむずかしい設定になっていますが、焦らずゆっくりと取り組めていました👏

3つ目は、空間認知力を養うトレーニングです。

3×3の棒に、色々な形の木をパズルのようにはめ込み、マスが余らないように上手にはめ込むことで、空いているスペースに合うパーツを探し、眼球運動にもなります👀

4つ目は、指定された色の並び通りにカップを並べる運動です!

この運動は、眼球運動とに合わせて、目で見たものを形にすると言いた協調性のトレーニングになっています!

最後の5つ目は、1つ目のピンチする手先の動作に合わせて、より細かな目標物を目で捉えるメニュー!リンゴの木です🍎

木のクリップに書かれた数字と、りんごの数のマッチングを行ってもらいます!

小さな丸シールで作ったりんごなので、数えるのが大変ですが、狭い範囲の中で細かな眼球運動を行い、マッチングしたらクリップで挟み、リンゴの木の完成です!🍎

色々な方向からアプローチをかけ、眼球運動を促す事で、最後にはとっても上手に、スムーズにこなすことが出来ていました👏

色々な運動がありましたが、どれも集中して取り組めたお友達です😊

[☆一緒に働く仲間を募集しています! https://recruit-k-hifumi.com/recruits/10378221