放課後等デイサービス 番号が書かれた自作のカードゲーム・・・!?😲 今回は、自由あそびの様子をご紹介!!小学校1年生のお友達が、自分で作ったカードゲームに誘ってくれました!どのようなカードゲームかというと・・・?🙄裏紙を使って1枚に1つの番号を書いて伏せておきます。じゃんけんで順番を決めて、2枚ずつめくって... 2025.01.31 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 挟む!跳ぶ!転がる!運動の基礎を詰め込んだサーキット!😁 今週の運動遊びは、運動の基礎となる動きを詰め込んだサーキット形式の運動遊びです!最初は、挟む運動です。天井に風船をつるし、ジャンプしてタッチします。しかし普通にやるのではなく・・・足にボールを挟んで行います! ボールを足に挟む理由は、両方の... 2025.01.27 放課後等デイサービス
ひふみ ジャック・オー・ランタンにお菓子をあげよう🍭 昨日に引き続きハロウィンサーキット🎃のご紹介👏こちらの運動遊びは「ジャック・オー・ランタンにお菓子をあげよう🍭」カラーボールで作ったアメをみんなかぼちゃの口にめがけて投げていました👏上手に投げてお口へ入れていました👍️ジャック・オー・ランタ... 2024.10.30 ひふみ放課後等デイサービス運動あそび
ひふみ おばけを倒せ💪 昨日のブログでご紹介した運動遊びの続きです😁今日はハロウィンサーキット🎃の「おばけ倒し👻」を」ご紹介😁カラーコーンにビニールに書いたおばけを被せてうちわで力いっぱいあおぎます! いいところに風が当たるとおばけがふわふわ飛んでいきます👻4体す... 2024.10.29 ひふみ放課後等デイサービス運動あそび
放課後等デイサービス 蜘蛛の巣くぐり🕷☆彡 今日の稲葉教室の様子です☆彡今週の木曜日、31日はハロウィン🎃の日です!!🎵そこで、今週の稲葉教室の運動遊びは「ハロウィンサーキット🎃」です!!今日はハロウィン仕様のサーキットの運動遊びの一つを紹介します🎵その一つは、「蜘蛛の巣くぐり🕷」で... 2024.10.28 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 空間認知力👀 今週の運動あそびは、空間認知のトレーニングになるサーキットメニューになっています!空間認知能力とは、物の位置関係や大きさなどを正確に判断できる能力です☆彡空間認知能力が養えると、運動機能の向上も期待できると言われています!①ラダージャンプマ... 2024.01.29 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス いつもよりちょっとゆっくりとした土曜日 どうもこんにちはスタッフのY です。今日でクリスマスまであと1ヶ月稲葉教室のお友達はサンタさんにどんなお願い事をしたのか気になる今日この頃さて今日はいつもの土曜日よりゆっくりな1日になりました。学校によっては4連休だった所もあり今日はその3... 2023.11.25 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 元気いっぱい運動あそび どうもこんにちはスタッフのYです。やっと鍋が美味しい季節になりました。皆さんはなんの鍋がお好きですか?スタッフのYはすき焼きが好きですねー。今日の運動あそびはサーキットに挑戦しました。今日の運動あそびは使う道具が多いのでみんなで協力して準備... 2023.10.12 放課後等デイサービス