稲葉教室

放課後等デイサービス

あなどれないカンガルー。

カンガルージャンプ!とは、運動あそびの中でよく出てくる、ちょっと高度なジャンプです。こんなカンジ。両足のふとももをぴったりとくっつけたジャンプです。今日はそれに加えて、封筒をくっつけた足の間に挟んでジャンプしました!めっちゃきつい!!!、、...
放課後等デイサービス

バランスボールの力!

今日の運動あそびのメニューの中で、「サルの玉入れ」という運動あそびがありました。これは鉄棒にぶらさがりながら、両足でボールをはさみ、カゴに投げいれるという動きです。ぶらさがる力がまだ弱いお友達は、大きいバランスボールを椅子がわりにして身体を...
放課後等デイサービス

運動あそび前のすごし方特集。

ふだんはメインの運動あそびを紹介することが多いこのブログですが、今日は運動あそびの前の過ごしかたを紹介したいと思います!最初にきた2人のお友だちです。・おどる。・電車ごっこする。・ハジける。笑・なんかポーズとる。笑そしてまた別のお友だちが続...
放課後等デイサービス

バランスボールで綱渡り。 ^^

今日の運動あそびは、バランスボールを持って綱渡り(^O^)身体の大きなお友達も、小さなお友達も、みんな上手に渡れていました(^^)小さなお友達たち。(↓)あれ?横向いてる?・・・戻った。笑このお友達(↓) は、とにかく姿勢がきれいでした。身...
放課後等デイサービス

すごい勢いで。

今日の運動あそびもいろんなメニューがありましたが、その中で跳び箱台のジャンプがありました!1人1人やっていったのですが、「最後にジャンプだけやりたい人~?」とスタッフが声をかけると、「はい!はい!はい!」と数名のお友だちが挙手。なので、順番...
放課後等デイサービス

色んな「とぶ」がある。

今日の稲葉教室の運動あそびでは、「とぶ」(ジャンプする)メニューでした!ひとつは、カラーコーナーをとぶ。やり切った表情してます。笑次に、なわとびをとぶ。最後に、平均台をとぶ。そして番外編。(自由時間)トランポリンをとぶ。なにげにすごい跳躍力...
放課後等デイサービス

白黒つけようぜ。

稲葉教室では、メインプログラムである運動あそびの前に、かんたんなゲームをすることがよくあります。今日は、以前にもやった、巨大オセロあそびでした!制限時間内に、自分の色が表になるようにひっくり返します。よーい、スタート!!!シュバッッ!!!(...
放課後等デイサービス

いちから手作りで!パート2

今日も2名のお友だちのご利用でした!昨日と同じお友だちが、午前中から手作りのおもちゃづくりを楽しみました(*^^*)今日挑戦したのは、「鬼滅の刃」の“伊之助”。(「いのすけ」。猪の顔をしたキャラクター)できる?難しくない??あらかじめ紙で型...
放課後等デイサービス

前のめりで。

今日は3人のお友達が利用してくれました。(^^)今日の運動あそびは、手押し車→トランポリンでジャンプ→鉄棒でリンゴのメニュー。以前は、運動あそびが少し消極的だったお友だちの取り組みです。手押し車スタート!順調です。(・∀・)お~早い!そして...
放課後等デイサービス

少ないからこそ。

今日のお友達は2人と少人数。午前中は、手作り魚つり遊びをしました!好きな魚の形を作って、、魚つり開始!見たことない魚もいますね。笑恐竜が好きなお友達は、恐竜つり(^_^)恐竜の池です。笑恐竜を窓辺に置いて鑑賞、の画。笑また、大人のお手伝いを...