実験に挑戦!!(^-^)

放課後等デイサービス

今日の稲葉教室の様子です☆彡

学校でも理科の授業で実験があると思いますが、稲葉教室でも

皆で実験に挑戦してみました!!内容は「静電気の実験」です(*^^)v

スズランテープを細かく裂いて、できるだけ細くします!!

束になるくらいに裂けたら、束が崩れないように真ん中で結びます(^^)/

コブ結びが難しいお友達は、スタッフに手伝ってもらいました☆彡

束状になったところで、ストローも4本の束にして太い棒状にします☆彡

束になったテープをテッシュで擦って摩擦を加えます!!この時に頑張って力を入れて

擦らないと、上手く静電気が発生しないのですが、皆上手に擦る事ができていました(*^^)v

すると、テープにストローを近づけると静電気でテープが手にくっついたり、少しですが、

静電気の力で浮く事にも成功しました!!

皆、静電気の力にはビックリでした(^O^)/

次回はスズランテープの量の増やして、どうなるか実験してみたいと思います!!😊

実験第二弾です(*^^)v

大きな袋に空気を沢山入れて・・・、巨大ボールに変身です!!

沢山空気が入っているので、大きな風船のようになり、早速巨大風船バレーの開始です(^O^)/

袋が大きいので、遊びやすく皆で巨大風船を追いかけて楽しみました🎵

今日は、一日運動遊びをしたり、実験をしたりと教室で工夫して楽しむ事ができました!!

 

 

 

[☆一緒に働く仲間を募集しています! https://recruit-k-hifumi.com/recruits/10378221