今日の午前中は、稲葉教室にとって特別なイベントがありました!(^o^)
稲葉教室のスタッフが撮った鉄道写真の数々が、展示されているというので、
子どもたちを引き連れ(?)、見に行ってきましたよ~。

場所は中野市、「繭の里」という地域交流スペースです。
(「繭の里」https://yutachi-lab.com/108/)

鉄道や、鉄道が見える風景の素敵な写真がズラリ。(・o・)

撮影したプロの写真家(スタッフ)に解説してもらえるなんて、なんて贅沢!

子どもたちは、
「これとこれ、○○君はどっちが好き?」「こっちだな」
など感想を言い合っていました。^_^

山の絵を見るようにちょうど椅子が置かれていて、一休み。
でも周りの写真も気になる??

展示の写真だけでなく、鉄道雑誌にも興味をもった子も。^_^
声をかけるのもためらうほど集中していました!

子どもも大人も見入ってしまう本物の鉄道写真。
しばらくは展示が続くというので、気になる方はぜひ足を運んでみてください。(*^^*)

お昼は、近くの「ふるさとの森文化公園」でブルーシート。
この写真をとった後雨がふってきたので、
お昼を中断しダッシュで逃げ帰りました!(^_^;)笑
それではまた来週~!







