放課後等デイサービス 稲葉教室の死闘。 今週の2つめの運動あそびは、「卵を守れ」です!卵→ボールを1人が抱えて、それを狙うもう1人の友だちに取られないように必死に耐える遊びです。まずはボールを選んで、よーいスタート!(^^)v高学年ペアの元気な2人!力も同じくらいなので、どっちも... 2022.06.21 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 目隠し足踏みチャレンジ! 今週の運動あそびの1つめは、目隠し足踏みチャレンジでした。(・o・)(大人とこどもの服装同じ。笑)教室の床に貼られた、四角い枠の中に立って、目隠しのアイマスクをして何も見えない状態になります。・ω・そのまま10秒間足踏みをスタート!10秒後... 2022.06.20 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス バランスボールで空をとぶ!? 1つめの運動あそびは、「バランスボールヒーローチャレンジ」です!この遊びの説明で、「今日はバランスボールの上で空をとぶよ!」とスタッフが言いましたが、それに対して「バランスボールで空をとべるわけないじゃん!」( ゚Д゚)、、とスタッフ的には... 2022.06.13 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス どうすれば成功するか? 今週の2つめの運動あそびは「棒を倒すな!」です。( ̄ー ̄)3人の友達で、向かい合って、棒を持ちながら立ちます。そして、「せーの」で、移動!このあそびの難しいところは、棒が倒れる前にキャッチしなきゃいけない所。( ̄д ̄)棒が倒れる方向に手が間... 2022.06.09 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 隠れ最強女子あらわる! 今週の3つめの遊びは、「バランス綱引き」。大きめのマーカーコーン、半円バランスボールのどちらかに乗ったまま綱引きをします。^_^2人ずつで対戦していくのですが、今日、隠れ最強女子がみつかってしまいました。笑1回めやってみよう!\(^o^)/... 2022.06.03 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス ペアでストレッチ! 今週の運動あそびの最初は、準備運動~♪今日はストレッチで体を伸ばしてみることに。こうやって、友達同士ペアでやりました!(^O^)/中学生と小学生(*^^*)子どもと大人同士も。笑女の子同士(*´ω`*)それで、気づいたら、つながっていました... 2022.05.24 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス ゆっくり宝取り。 今週の運動あそびの2つめは、「ケンケン宝とり」。片足のケンケンで、1つずつ置いてある宝(つみ木)を取る遊び。昨日は1人ずつで挑戦しましたが、今日はペアで挑戦!1人がカゴを持ってくれて、拾った友達はそのカゴへ。どの友達も2人で協力し、取ったつ... 2022.05.19 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス ティッシュキャッチ! 今週の運動あそびは、「ティッシュキャッチ!」という遊び。その名の通り、ティッシュをキャッチするだけです。(^o^)笑まず、大人が跳び箱の上に乗り、持っているティッシュを手から離した瞬間にダッシュ!☆彡ダッシュ!そして床に落ちる前にそれを、キ... 2022.05.16 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 苦手をペアで克服! 運動あそびの1つめ、「足でボール投げ」。その名の通り、足でボールを挟み線の向こうに投げる遊び。こんな感じ。昨日一昨日と、2回目、3回目の友達もいて、慣れてきた友達もいました。(^O^)ただ、この遊びに苦手さがあり、「俺はやらない」と消極的に... 2022.05.11 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス やぶさめ式玉入れ。 今週の運動あそびは、下半身、上半身のどちらかで「投げる」動きをする遊び。1つは足で投げる玉投げ。もう2つめが、上半身で投げるのですがバランスボールに乗って投げます。(^o^)それはまさに流鏑馬(やぶさめ)のよう。笑投げることが楽しいので、自... 2022.05.10 放課後等デイサービス