放課後等デイサービス 「トスゲーム」と新たな発見。 今週の運動あそびは、「トスゲーム」。これは最近プラスに新しく入ったあそび。(・∀・)ルールは、丸い穴に小さな砂袋を投げて入れるだけ。カンタンですよね?\(^o^)/(↓)ちょっとさ、近くない?笑今日は欠席の友達が多く、少人数になったため、点... 2021.05.12 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス イメージする事の大切さ 今週の運動あそびのテーマは『イメージをする』です☆まず最初にやった準備体操は、身体をほぐして運動あそびを始めるぞ!のスイッチの役目もありますが、目で見てマネをするというテーマも隠されています(*^^*)どうやって動いているかな?と考えながら... 2021.05.11 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 初夏のおいもがゴロゴロ 暖かで過ごしやすい気温の日が続いています。久しぶりにマットでおいもゴロゴロの運動をして遊びました。勢い良く明後日の方向へ流れるおいもやスタッフに押されながらのんびり流れるおいもや突然のでんぐり返しで流れるおいもと月曜日から元気な姿を見せてく... 2021.05.10 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス すごい景色!こもれび広場→ダボスの丘。 今日は、GWが終わってから最初の土曜日。天気もよく、1日外出!GWよりもGWらしい(?)一日でした。^^午前中にまず向かったのは、「峰の原高原こもれび広場」。プラスでは初の場所です。菅平の方向に車で向かいます。途中(↑)のろしのような入道雲... 2021.05.08 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 稲葉教室名物、フープ取りゲーム。 今週の運動あそびの最後は、「フープ取りゲーム」です。これは、稲葉教室名物。笑よくやっている遊びです(´ー`)椅子取りゲームのフラフープ版。こどもたちはもう説明不要で、スタッフの代わりに審判役を(↑)やってくれたりします。笑この(↑)真ん中の... 2021.05.07 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 力を合わせて進もう! 「みんな久しぶり!」「GWはなにして遊んだの?」とお友だち同士の会話も弾んだ稲葉教室のお友だち☆なかなか会えなかったお友だちに久しぶりに会う事ができ、嬉しそうな笑顔が見られました(*^_^*)久しぶりの運動あそびも、盛り上がっていましたよ♪... 2021.05.06 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 全制覇したくなる、「北信濃ふるさとの森文化公園(中野市)」。 今日はGW最後の日!しかもこどもの日なので、ちょっと遠出をしてみました☆中野市にある「ふるさとの森文化公園」です。調べていたとおり、森の傾斜に大きなアスレチックがたくさんありました。1人の男の子が、「ぼく、ここにあるアスレチック全制覇したい... 2021.05.05 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス スラックラインに全集中!! 天気の良い6月上旬並みの暑い日差しのなか小布施スラックラインへ遊びに出掛けました♬いつも控えめな子どももとっても高い位置にチャレンジして歩いていました☆アスレチックも普段見慣れない遊具に子どもたちも興味津々!!施設の方に「スラックラインの選... 2021.05.04 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 青空の下でお弁当☆ 今日はふれあい広場しなのまでお出かけしてきました♪気温は高くなりませんでしたが、青空も見られお友だちもいい笑顔(・´з`・)ジャングルジムの上で景色を楽しむお友だちやスタッフさんを呼んで「捕まえた♪」と言って遊具を手錠のように見立てて遊んだ... 2021.05.03 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス ハレオトコの子どもたち 今日は午前中から雲行きも怪しくお出掛けしようとしたその時、雨もパラパラ降り出してしまい行こうかどうしようか迷っての出発でした。赤沼公園に到着後、しばらく遊んでいるとなんと晴れ間が見えてきました☀子どもたちは四葉のクローバーを探したり、自分で... 2021.05.01 放課後等デイサービス