放課後等デイサービス

放課後等デイサービス

リーダーの役割

今週の運動遊び!島のりゲームはチーム戦でリーダーが新聞紙をどうやって折るかや、全員が上に乗れるかを考えます。ルールは・リーダーが新聞紙を折ること、リーダーが折った新聞紙にのること・キープするときにチーム内全員の片足が島の上に乗っかっているこ...
放課後等デイサービス

風船めがけて!

今週の運動あそびはお友だちと協力型の島のりゲームと、記録に挑戦!風船落としにチャレンジしてもらってます♪風船落としは、机の上に並べられたいくつかの風船にボールを当てて制限時間内にいくつ落とせるかを競っていきます☆ボールの種類もカラーボールや...
放課後等デイサービス

イベントにいこう!!

今日はあいにくの雨模様☔エムウェーブでイベントをやっていた為、いってみました。人がいっぱいでしたが、スタンプラリーの用紙をもらってみんなで6箇所探して走り回りました!!💨💨「押すとこまちがえないでね!?」とおはなししながら楽しく集めました。...
放課後等デイサービス

このきのこ、なんて名前なんだろう?

今日は学校行事の振り替え休みで朝から来てくれたお友だちがいたので、南長野運動公園まで出かけてきました☆雨上がりで芝生は濡れていましたが、新しいおもちゃでキャッチボールをして楽しんでいると…「なんかきのこ生えてる!」とお友だち(; ・`д・´...
放課後等デイサービス

曇りでもみんな元気な放課後!!

お久しぶりです!!スタッフのYです。蒸し暑い時期になってきましたね。私は歩いているだけで、汗がびっしょり。これから夏本番と考えると嫌になります。さて今日も学校から元気に帰ってきてくれた子供達Σ(・ω・ノ)ノ!最近プールの授業が始まったのか、...
放課後等デイサービス

コーンを使って

今週の運動遊びはスタッフの都合により火曜日から始まりました!!今週はコーンを使った遊びです。1つ目は【足クレーン】です。まずはコーンを足の指で挟む練習から~足の指でコーンが持ち上げられるようになったらコーンに書いてある番号に注目!👀番号順に...
放課後等デイサービス

昭和の森体育館に行ってきました☆

今日はあいにくの雨模様でしたね(>_<)まゆみだ教室のご厚意で、一緒に昭和の森体育館を使わせてもらう事ができたのでみんなでお出かけしてきましたよ♪最初は2つの教室ごちゃまぜで2チームに分かれ、ドッヂボール大会!スタッフも入って熱戦が繰り広げ...
放課後等デイサービス

バケツに工夫で高得点!?

今週のボックスチャッチに挑戦したお友達せっかくバケツに入ったのに「コンッ!」という音とともに跳ね返ってしまうのが悔しい!!と次々に話すので今日は跳ね返り対策としてバケツの中に新聞やタオルをいれてみることに。新聞だとあまり変わらず、、、、タオ...
放課後等デイサービス

新聞ジャンプ!

今日も暑かったですが、窓の外からの風が強く気持ちの良い午後になりましたね♪今週の運動あそびではまたまたジャンプ系のメニューにチャレンジです!今週は新聞紙を跳び越える『新聞ジャンプ!』大きく広げた新聞紙を跳び越えるだけの簡単なメニューですが、...
稲葉教室、博物館、お祭り

博物館にいってきました☔

今日はあいにくの雨模様☔小雨になったので市立博物館へおでかけしてきました。今日は何度もいったことのあるお友達とはじめて行くお友達がいました。館内に入ると来たことあるお友達が「こっちに〇〇があるよ?」と案内してくれていました。猿人の進化の過程...