放課後等デイサービス

放課後等デイサービス

しずかな活動で

今日のしずかな活動では、原発事故に関連した本の読み聞かせがありました。いつもは少し隣のお友だちとおしゃべりをしてしまったり、なかなか聞いていられないお友だちがいますが、今日のお友だちはなんだか様子が違います(; ・`д・´)地震や津波、原発...
放課後等デイサービス

防災に備えて!?

今週の運動あそびでは空気も乾燥して火災なども増えてくることもあり防災に備えて『ロープに昇る練習や支える練習』をしています(*^^*)はじめは理解に難しくロープを手に巻き付けてしまったり自分の方へ手繰り寄せてしまった女の子は何回か挑戦したり他...
放課後等デイサービス

みんなで作ろうよ!

良いお天気の土曜日☆今日は午前中に篠ノ井西公園に遊びに行ってきましたよ♪久しぶりの遊具に大はしゃぎのお友だち☆みんなで乗ってグルグルと回り続けていました!目が回る~(*_*)こちらではブランコで楽しむお友だちの姿も♪心地よい風が気持ち良かっ...
放課後等デイサービス

ボールのお散歩

今週の運動あそびではフープの中にボールを入れてはみ出さないように気を付けながらロープを引っ張って動く『ボール散歩』というあそびをしています♬まずはセットをしてからロープを引きます。お兄さんチームは折り返し地点でも引っ掛かることなく上手にター...
放課後等デイサービス

明日はなんの日❓

今日のしずかな活動はいつもとは少し違う内容でお話をしてもらいました☆「明日はなんの日でしょう?」と言う質問に、頭をかしげるお友だち(・・?「10月14日?なんだろう?」と考えていると、あるお友だちが「鉄道の日だ!」と元気いっぱいで答えてくれ...
放課後等デイサービス

風船どっちタッチ

今週の運動あそびではスタッフの落とす左右どちらかの風船へ瞬時に反応してキャッチまたはタッチするあそびをしています♬☆走ってくる距離は自分で選んでもらい自分の限界突破を目指して頑張りました(*^^*)少し遠くからの距離を申請した男の子は地面に...
放課後等デイサービス

ひっくり返されるな!

今週からまた新しい運動あそびです。最初の1つめは、「ひっくり返されるな」です。最初は、ルール説明がてらスタッフがお手本を見せました。こんな風に、うつ伏せになって力を入れ、ひたすら耐える!ザ・シンプル!笑ルールが分かったら、友達同士でやってみ...
放課後等デイサービス

やってみたい!を大切に

運動あそびはみんなで楽しく頑張れることが一番ですが、苦手な動きであったりみんなの前でやるのが恥ずかしい…という思いがあったりお友だち一人ひとり違います(>_<)カエルのようにピョンピョン跳ぶのが上手にできない。うさぎのようにしゃがんだ状態か...
放課後等デイサービス

だるまさんがころんだ@アニマル

今週の運動あそびでは動物の動きになりきっての『だるまさんがころんだ』に取り組んでいます♬いの一番に手をあげてくれた男の子の2人は「かに」さんになりきって、ハサミでチョッキンチョッキンしながら近づくことができました(^_-)-☆元気のいっぱい...
放課後等デイサービス

側転に挑戦してみよう!!

今週の運動あそびは『側転』に挑戦しています!!まずはくもの巣跳びでのゴム跳びから側転に繋げようと取り組んでいます!!なかなか横に手が付けない男の子は正面から飛び込んで引っかからないように頑張っていましたよ(^-^;体操の得意な男の子はみんな...