稲葉教室

放課後等デイサービス

ふれあい広場しなの!

今日も、稲葉教室はお出かけです!行った場所は、信濃町の「ふれあい広場しなの」です。昨日と今日と気温が高く、活動場所も注意しないといけませんね(汗)信濃町は、暑かったですがずっと風が吹いていて過ごしやすかったです^_^子どもたちの様子は??↑...
放課後等デイサービス

ふるさとの森と、夏の足湯。

今日は、本当は戸隠の公園と滝を見に行く予定でした。ですが、あいにく午後は雨の予報。ということで、午前と午後の予定をまるまる変更することに。午前中は、「ふるさとの森文化公園」という中野市のアスレチック広場です!以前も稲葉教室で行きましたが、初...
放課後等デイサービス

水遊び第2段 in 昭和の森公園。

今週は夏休み2週めです!今日行った場所は、「昭和の森公園」。大きな噴水があり、そこで水あそびをしてきました\(^o^)/着替えは、出発前に教室で済ませました(^^ゞ着替えた直後、なぜか見つめあう2人。笑公園は他の利用者の方もいましたが、平日...
放課後等デイサービス

わざと負けてくれました。

今週の運動あそびの3つめは、「陣取りゲーム」です!このように、自分の色をフープの中に置いて、相手の色のコーンがあればどかして自分のを置いてもいいと言うルールのいわばストロングスタイル。( ー`дー´)笑今週の月曜日の時点ではルールがよく分か...
放課後等デイサービス

カラーカップタッチ!

今日からまた1週間新しい運動あそび。今週の運動あそびの2つめ、「カラーカップタッチ」をご紹介します。(^^)まず子どもたちには、床に数個置かれたフープの中の、真ん中のフープに片足だけを置いてもらいます。こんな感じで、真ん中の片足は固定で動く...
放課後等デイサービス

障害物手押しぐるま。

今週の運動あそびの2つめは、「障害物手押し車」です。普通のて押し車は以前もやりましたが、障害物をのりこえるの初めてでした( ̄ー ̄)できるかな??・仲良し男子ペア・高校生ペア・同学年ペア・男女ペアで交代 どうしても力が足りず、後ろから大人のサ...
放課後等デイサービス

ストレッチ記録パート2!

今週の運動あそびの最初は、呼吸+ストレッチ。1度やったストレッチなので、やり方がわかっている友達が多かったです。深呼吸して背伸びをしたあと、べたーっと床にくっつき腕を伸ばして記録を図ります。( ̄ー ̄)どの友達も、1回めよりも2回めの記録のほ...
放課後等デイサービス

遅れてしまったけど?

今日は、一昨日あたりもそうでしたが、子どもたちがちょうど下校のタイミングで大雨が降ってしまいました。そのため、学校も下校が遅くなってしまうというハプニングがありました。2名のお友達が教室に入れたのはもう運動あそび後のおやつの時間。汗おやつを...
放課後等デイサービス

新聞パンチとビリビリ。

今週の運動あそびの1つめは、「新聞パンチ!」です。\(^o^)/やり方はカンタン。両手に広げた新聞の真ん中を、、、パーンチ!!!これだけ。笑シンプルで分かりやすくて良いのか、みんな思いっきりパンチ。一瞬で真っ二つでした。(゚д゚)笑普段は「...
放課後等デイサービス

友達と遊べた。

今日は、あいにくの雨。稲葉教室の午前中は、予定していた公園は中止で、中野市のプラネタリウム(中野市立博物館)に行きました!写真はないですが、上映されたのはポケモンだったので、みんな満足できたようでした(´ー`)1日雨が続いていたので、午後は...