自由遊び

放課後等デイサービス

衝撃の手押しずもう!

今週の運動あそびは、「手押しずもう」から始まります。2人手を押し合って相手を倒す、アレです。ルールもシンプルなので、みんな押したり引いたり、笑いながらも全力でやってくれました(^o^)/すばらしかった勝負を2つほど。力の弱い女の子は特別に、...
放課後等デイサービス

秋はすぐそこかな?

学校の行事で下校が早かったお友だちが数名いた水曜日の様子です('ω')「今日は時間がたくさんあるね!」とスタッフが声をかけてみると、「ほんとだ!いっぱい遊べる!!」と発見した様子のお友だち☆カバンをゴソゴソいじり始めたかと思うと…宿題を始め...
放課後等デイサービス

今日は山の日!だけど…

今日は山の日で祝日でしたね♪みなさんはどんな休みを過ごしましたか?稲葉教室のお友だちは、山の日でしたが川に遊びに行ってきました(*‘∀‘)今日も足だけ入る予定でしたが、暑すぎたのでお友だちはしっかり身体まで…(^-^;水の中を覗いてなにかを...
放課後等デイサービス

魔女のすごしかた。

今日は、帰る前、自由遊び中の一場面です。最近、この「魔女の帽子」が好きなお友だちがいます。こんなカンジで、魔女完成!バランスボールに乗る魔女('ω')その後、、、てっぽうを持った男(の子)に話し掛けられました。(`・ω・´)戦いだした魔女。...
放課後等デイサービス

地味だがハマる。

今日の稲葉教室は、4人のお友だちが来てくれました!色んな遊びをしていましたがその中で、ゴム鉄砲とペットボトルをつかった面白い遊びをしていたので紹介します。ごむをひっかけて飛ばすコレで、ペットボトルをはじきます。こんな風に。すごーく地味です。...
放課後等デイサービス

名付けて…稲葉城!

お友だちがなにやらマットを使って広い建物を作っていましたよ(゚д゚)!何を作ったのか聞いてみると「お城だよ!」と自慢げなお友だち。「この中に入れるのは許可証を持っている者だけだ!」と言って自分で手作り許可証を作ってくれていました☆…そこにな...
放課後等デイサービス

ありがとうプラ板。

今日は雨。1日中お友だち同士、室内でゆったり過ごしました。午前中にやったことは、「プラ板」つくり。100円ショップで買える工作です。作り方は、最初にプラスチックに好きな絵を描きます。描けたら、それをオーブントースターで30秒ほど熱します。時...
放課後等デイサービス

色んな「とぶ」がある。

今日の稲葉教室の運動あそびでは、「とぶ」(ジャンプする)メニューでした!ひとつは、カラーコーナーをとぶ。やり切った表情してます。笑次に、なわとびをとぶ。最後に、平均台をとぶ。そして番外編。(自由時間)トランポリンをとぶ。なにげにすごい跳躍力...
放課後等デイサービス

きっかけ作りと魔法のひと言

室内でできる遊びもなかなか限られてしまうところですよね(>_<)こちらからなにかきっかけを作ってあげると、お友だちはいろいろな遊びに工夫して変えていく事ができます☆隙間時間にヒモ通しやパズルをして過ごしているお友だち(*^^*)そんなお友だ...
放課後等デイサービス

「平面より、立体のほうが得意なんだよ。」

今日の午前中のこと。スタッフがふと「何かする?」と1人のお友達に聞くと、「折り紙する!」と答えてくれたので、急遽折り紙作りを開始!挑戦したのは、「チューリップ」でした(・o・)難しくない??大丈夫?花びら、葉っぱ、茎。すべての部分を折り紙で...