放課後等デイサービス 冬眠する人続出!? 今週の運動あそびは、アザラシさんでボールはこび↓ジグザグくまさんとトンネルくぐり↓カンガルージャンプ!の流れ。途中の「トンネルくぐり」は、体操用マットを丸めて、ロープで縛り丸めた中をくぐります。が、、、?冬眠する(通りぬけずに出でこない)子... 2020.09.30 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 3人で挑戦してみました。 今週の運動あそびは、「フープを持って乗り越えろ!」とう障害物あそびです(^^)昨日までは、こんなかんじで一人で挑戦していたのですが、今日はチームで挑戦しました。(^_^)まずは2人1組み。2人で1つのフープを持って進みます。2人で行うと、自... 2020.09.25 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス ふれあい広場しなのでテンション↑↑↑ 今日は、5人のお友だちが来てくれ、みんなで「ふれあい広場しなの」(信濃町)へ行ってきました。暑すぎず寒すぎず、の過ごしやすい天気でした(^o^)/アスレチック(^^)外でお昼ごはん( ̄ー ̄)“かげちょろ”さがし。←?笑それぞれ思い思いに過ご... 2020.09.21 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 高確率!とんぼ後ろ歩き。 今週の運動あそびは3本立て!その中の、「どうぶつ後ろ歩き」の1コマです。「どうぶつ後ろ歩き」は、5枚の動物カードのお題の中から1枚を選び、出た動物のカードの身体を真似しながら後ろ歩きをします。5枚のカードがあったのですが、今日はなぜか半分は... 2020.09.15 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス サツマイモで、一本橋、ゆっくり○○〇。 今週の運動あそびです。「サツマイモで山越え」↓マットの真ん中を膨らませて段差をつくり、その上をさつまいもの形で転がります。体の小さいお友だちから体の大きなお友だちまで、色んな形のサツマイモが見られました(*^_^*)次は、「一本橋くまさん」... 2020.09.07 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 集中!風船はこび競争。 稲葉教室、今週の運動あそびは、「バランスキープ」「手押し車」「風船はこび競争」です。低学年と高学年、男子同士、女子同士、男女混合、、と色んなペアでとりくみました!ラケットに風船を乗せて、落ちないように1周して戻ります。風船は軽いので、早く動... 2020.09.02 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス ふれあい広場しなの! 今日の稲葉教室は、5人のお友達がきてくれました☆そして、今日は信濃町にある「ふれあい広場しなの」という公園に行きました(^^)気温は暑かったですが、時折感じる風が気持ちよかったです。広場あり、芝生あり、グラウンドあり、アスレチックありの楽し... 2020.08.29 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 猫さんストレッチ。 今週の運動あそびは、静かに動く「カエルさんジャンプ」と「カンガルージャンプ」です。でも、その運動あそびに入る前に「猫さんストレッチ」を行いました。↓四つん這いなって、背中をぐっとまげて伸ばします。初めてやるお友だちは、「?」とよく分からない... 2020.08.26 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 性格が出るフープの置きかた。 夏休みが終わり、今日から、学校から下校してきたお友だちが来てくれました。今週の運動あそびは、フラフープでコースを作って遊ぶメニューです。まずはあいさつから(*^_^*)フラフープを自分で動かして進んでいき、、トランポリンへジャンプ!でゴール... 2020.08.18 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス フィールドアスレチック! こどもプラス稲葉教室は今日、お盆休み前さいごの日でした!今日は「小天狗の森 フィールドアスレチック」へ行きました。(^^)色々なアスレチックがあり、みんな果敢に挑戦!網の上を移動して渡ったり、網の上を歩いて渡ったり。ユラユラゆれる吊橋もあり... 2020.08.12 放課後等デイサービス