放課後等デイサービス

放課後等デイサービス

障害物おにご。

「おにごやろうぜ!」今日の自由時間に、1人のお友達が他のお友達に呼びかけました。おにご=鬼ごっこ のことです。(^O^)vやろう!ということになり、「何おく??」と話しています。ん?待機マットを立てたり、椅子、トランポリンを並べ始める子ども...
放課後等デイサービス

忍者への道のりはまだまだ…

「今日はみんなに忍者に変身して修行をしてもらいます。」スタッフが話を始めるとざわざわしだすお友だち…忍者はバレないように静かにいかなきゃいけないよね?と声をかけるとしーん(; ・`д・´)さすがちびっこ忍者のたまごたち☆平均台の上を後ろ向き...
放課後等デイサービス

忍者修行&友達忍者のお手伝い。

今日の運動あそびのテーマは、忍者修行です( ̄ー ̄)bまずは「お願いします」最初は、跳び箱の1段をしずかに飛び越えます。そろりと。次は、忍者ポーズで平均台を渡ります。修行なので難易度はちょっと高めの、横向きや後ろ向きで。手(ポーズ)がすばらし...
放課後等デイサービス

背中すべり台でコロコロ~🥎

あいにくの雨模様になってしまった金曜日。お友だちは「雨に濡れちゃったよ~!」と言いながらも元気いっぱいに帰ってきてくれました☆学校日課にもだいぶ慣れ、落ち着いて過ごせているかな(。´・ω・)?運動あそびでは背中すべり台と言って、お友だちと協...
放課後等デイサービス

ゴロゴロ~・・・目がぁ~~!!

今日も絶好調の焼き芋ゴロゴロ!上手にマットの上を転がって、美味しい焼き芋を目指します!そんな中、一人のお友達が焼き芋ゴロゴロに挑戦・・・コロコロ・・・コロコロ・・・め、目が・・・目がぁ~~!!どうやら目が回ってしまったようです^^;皆さんも...
放課後等デイサービス

まちがいさがし始めました!

静かな活動の時間にカードと本の読み聞かせではなく、『まちがいさがし』をやってみました!いつもと違う様子に、なんだなんだ?と食いついてくるお友だち('ω')机を囲んでもらいお話しをします☆ざわざわするかと思ったら意外にも静かにお話しを聞くお友...
放課後等デイサービス

あなどれないカンガルー。

カンガルージャンプ!とは、運動あそびの中でよく出てくる、ちょっと高度なジャンプです。こんなカンジ。両足のふとももをぴったりとくっつけたジャンプです。今日はそれに加えて、封筒をくっつけた足の間に挟んでジャンプしました!めっちゃきつい!!!、、...
放課後等デイサービス

ヨガのポーズ!?

6月も半分が過ぎ、気温も上がってきましたね^^;暑くても稲葉教室のお友達は一生懸命に宿題に取り組みます!やる気満々のお友達ですね☆ 運動あそびは背中滑り台!「何ぞや!?」と思う方もいるとは思いますが、写真のように頭を低くしたり反対に足を滑り...
放課後等デイサービス

ありがとうプラ板。

今日は雨。1日中お友だち同士、室内でゆったり過ごしました。午前中にやったことは、「プラ板」つくり。100円ショップで買える工作です。作り方は、最初にプラスチックに好きな絵を描きます。描けたら、それをオーブントースターで30秒ほど熱します。時...
放課後等デイサービス

ボールを使って楽しもう☆

稲葉教室のお友だちはボール遊びが大好きです(*^^*)自由遊びの時間はボールを使って楽しむ子がたくさん☆今日は運動あそびにボールを使うメニューがあったので始まりの挨拶をする前に少しウォーミングアップをしてから取り掛かるようにしてみました♪マ...