運動あそび

放課後等デイサービス

苦手をペアで克服!

運動あそびの1つめ、「足でボール投げ」。その名の通り、足でボールを挟み線の向こうに投げる遊び。こんな感じ。昨日一昨日と、2回目、3回目の友達もいて、慣れてきた友達もいました。(^O^)ただ、この遊びに苦手さがあり、「俺はやらない」と消極的に...
放課後等デイサービス

やぶさめ式玉入れ。

今週の運動あそびは、下半身、上半身のどちらかで「投げる」動きをする遊び。1つは足で投げる玉投げ。もう2つめが、上半身で投げるのですがバランスボールに乗って投げます。(^o^)それはまさに流鏑馬(やぶさめ)のよう。笑投げることが楽しいので、自...
放課後等デイサービス

手で投げる!足でも投げる☆

今週の運動あそびはボールを投げるのがテーマです☆目標に向かってただ投げるのではなく、足を使って投げたりなにかをしながら投げるという少しレベルを上げた内容にしてみましたよ♪両足で新聞紙ボールを挟んで、ミニハードルの上を越えてみよう!と説明をし...
放課後等デイサービス

土曜日のノリ。

今日は土曜日。稲葉教室の土曜日は、平日に比べて来る子どもが少ないです。それもあって、活動のない自由な時間はゆったりとした遊び方をする子どもが多いです。人生ゲーム(^^)読書φ(..)じゃれあい。笑「はあっていうゲーム」というカードゲームを始...
放課後等デイサービス

春の菅平。

今日はGW最終日ですね。だからというわけではありませんが、今日はちょっと遠出をして菅平の「峰の原高原こもれび広場」に行ってきました!こもれび広場とは公園で、こんな広いところ!林の中にある大型アスレチックです。(^o^)以前もきたことのある場...
放課後等デイサービス

改良版(?)新聞じゃんけん。

今週の運動あそびの1つめは新聞じゃんけんです。2人でじゃんけんをして、負けた方が新聞を半分に折ります。負け続けるとどんどん新聞が小さくなるので、立っていられないくらいになったらアウト。ただ、月曜日からやっている中で問題が。、、、この遊び意外...
放課後等デイサービス

綱渡りに挑戦!

みんなでぞろぞろと綱渡りに挑戦していますよ(^O^)ロープをくねくねと床に貼り付け、その上を落ちないようにゆっくり進んで行きます☆慎重に進んでくれているお友だちがたくさん♪綱渡りの行列ができていますね(; ・`д・´)なんでこんなに行列がで...
放課後等デイサービス

事前の練習の大切さ☆

今週の運動あそびに使う縄を引っ張るお友だち(^O^)運動あそびのメニューに綱引きなんてありましたっけ??綱引きのメニューはありませんが、縄を使ったメニューが二つもあるので事前に縄と触れ合ってもらう為に綱引きをやってもらいました♪使う道具を事...
放課後等デイサービス

今週の運動あそび☆

今日は、シンプルに今週の運動あそびのメニューを紹介しようと思います。(^O^)/1つめは、「新聞紙じゃんけん」です。最初に子どもたちに新聞だけ見せて「なんの遊びか分かる?」と聞いた時に、「新聞じゃんけん?」と当ててくれた子もいました。察しが...
放課後等デイサービス

びんぐし公園と「俺がやる!」

今日は晴れ。気持ちのよい天気だったのもあり、「びんぐし公園」という坂城町の公園に行ってきました!今まで何度か行っている公園で、子どもたちは「よっしゃ~!」と喜んでいました。(^_^)びんぐし公園は、大規模なロングすべり台があります。ロングす...