運動あそび

放課後等デイサービス

ぼく、わたしのボール!!

今日はゴムボールをスタッフから奪取する遊びをしました♬腕だけでなく、背中やいろいろな筋肉を使うため意外とチカラを必要とします。他人からもの取ることをしたことのない子どもにはルールを理解することはなかなか難しくスタッフと一緒に取り組みました☆...
放課後等デイサービス

はじめての放デイ

新年度を迎えて新しいお友だちが今日から入所してくれました。お兄さんのお友だちもなんだか嬉しそうです。優しく鉄棒を教えてくれました。準備運動ではピカチュウにご挨拶トランポリンも上手に飛ぶ事ができスタッフとのハイタッチも完璧です!!お兄さん、お...
放課後等デイサービス

イメージする事の大切さ

今週の運動あそびのテーマは『イメージをする』です☆まず最初にやった準備体操は、身体をほぐして運動あそびを始めるぞ!のスイッチの役目もありますが、目で見てマネをするというテーマも隠されています(*^^*)どうやって動いているかな?と考えながら...
放課後等デイサービス

初夏のおいもがゴロゴロ

暖かで過ごしやすい気温の日が続いています。久しぶりにマットでおいもゴロゴロの運動をして遊びました。勢い良く明後日の方向へ流れるおいもやスタッフに押されながらのんびり流れるおいもや突然のでんぐり返しで流れるおいもと月曜日から元気な姿を見せてく...
放課後等デイサービス

稲葉教室名物、フープ取りゲーム。

今週の運動あそびの最後は、「フープ取りゲーム」です。これは、稲葉教室名物。笑よくやっている遊びです(´ー`)椅子取りゲームのフラフープ版。こどもたちはもう説明不要で、スタッフの代わりに審判役を(↑)やってくれたりします。笑この(↑)真ん中の...
放課後等デイサービス

力を合わせて進もう!

「みんな久しぶり!」「GWはなにして遊んだの?」とお友だち同士の会話も弾んだ稲葉教室のお友だち☆なかなか会えなかったお友だちに久しぶりに会う事ができ、嬉しそうな笑顔が見られました(*^_^*)久しぶりの運動あそびも、盛り上がっていましたよ♪...
放課後等デイサービス

4月ラストの金曜日♪

早いもので4月も最終日です(*_*)明日からGWのお友だちはなんだかソワソワ。様子を見ていると「明日からおばあちゃんの家に行くから宿題全部やっちゃおう!」と張り切るお友だちや、「こんなにたくさんあるよ!見て見て!」とたくさんのプリントを見せ...
放課後等デイサービス

チーム対抗バランスタワー対決!!

本日の運動遊びはチームワークのちからを身につけるリレー対抗戦に取り組みました(*^^*)積み木を持って平均台を渡り積み上げてバランスタワーをつくって戻ってくる遊びをしました☆積み上げた後に、平均台を歩くのを忘れてしまったり前の人が戻って来る...
放課後等デイサービス

足グーパーじゃんけん。

今週の運動あそび、前半のテーマは“じゃんけん”です。ただのじゃんけんが分からない子もいるので、今日はフラフープを使ってみました。(↑)真ん中の緑色フープが、グー。赤色のフープが、チョキ。青色のフープがパー。通常のルールのじゃんけんは、ほとん...
放課後等デイサービス

松代を満喫しました!

今日は朝からの稲葉教室。午前中は公園にでかけ、午後は松代へ遊びに行ってきました!(^○^)まずは、「真田宝物館」。土曜日は小中学生が無料みたいです!甲冑や刀、絵巻物、なんだかよく分からない道具(笑)。大人以上に、たくさんのものに興味を持った...