放課後等デイサービス

放課後等デイサービス

全制覇したくなる、「北信濃ふるさとの森文化公園(中野市)」。

今日はGW最後の日!しかもこどもの日なので、ちょっと遠出をしてみました☆中野市にある「ふるさとの森文化公園」です。調べていたとおり、森の傾斜に大きなアスレチックがたくさんありました。1人の男の子が、「ぼく、ここにあるアスレチック全制覇したい...
放課後等デイサービス

スラックラインに全集中!!

天気の良い6月上旬並みの暑い日差しのなか小布施スラックラインへ遊びに出掛けました♬いつも控えめな子どももとっても高い位置にチャレンジして歩いていました☆アスレチックも普段見慣れない遊具に子どもたちも興味津々!!施設の方に「スラックラインの選...
放課後等デイサービス

青空の下でお弁当☆

今日はふれあい広場しなのまでお出かけしてきました♪気温は高くなりませんでしたが、青空も見られお友だちもいい笑顔(・´з`・)ジャングルジムの上で景色を楽しむお友だちやスタッフさんを呼んで「捕まえた♪」と言って遊具を手錠のように見立てて遊んだ...
放課後等デイサービス

ハレオトコの子どもたち

今日は午前中から雲行きも怪しくお出掛けしようとしたその時、雨もパラパラ降り出してしまい行こうかどうしようか迷っての出発でした。赤沼公園に到着後、しばらく遊んでいるとなんと晴れ間が見えてきました☀子どもたちは四葉のクローバーを探したり、自分で...
放課後等デイサービス

4月ラストの金曜日♪

早いもので4月も最終日です(*_*)明日からGWのお友だちはなんだかソワソワ。様子を見ていると「明日からおばあちゃんの家に行くから宿題全部やっちゃおう!」と張り切るお友だちや、「こんなにたくさんあるよ!見て見て!」とたくさんのプリントを見せ...
放課後等デイサービス

30分間の黒姫童話館。

今日は祝日なので、プラスは朝から。午後は、「黒姫童話館」に行ってきました!室内施設の見学は、現在コロナ対策として30分間を目安にしています。さあ、30分でどこまで見れるかな!?(↑)暗い穴の中に手を入れると、3Dホログラフィーのような女性が...
放課後等デイサービス

チーム対抗バランスタワー対決!!

本日の運動遊びはチームワークのちからを身につけるリレー対抗戦に取り組みました(*^^*)積み木を持って平均台を渡り積み上げてバランスタワーをつくって戻ってくる遊びをしました☆積み上げた後に、平均台を歩くのを忘れてしまったり前の人が戻って来る...
放課後等デイサービス

足グーパーじゃんけん。

今週の運動あそび、前半のテーマは“じゃんけん”です。ただのじゃんけんが分からない子もいるので、今日はフラフープを使ってみました。(↑)真ん中の緑色フープが、グー。赤色のフープが、チョキ。青色のフープがパー。通常のルールのじゃんけんは、ほとん...
放課後等デイサービス

みんな集中!

いつも通り静かな活動を始めようとスタッフが座って用意を始めると、スタッフの動きに気付いたお友だちが続々と集まってきます☆一人のお友だちがスタッフの隣にちょこんと座り、一緒にフラッシュカードを読んでいるかのように声を出してくれていましたよ♪い...
放課後等デイサービス

松代を満喫しました!

今日は朝からの稲葉教室。午前中は公園にでかけ、午後は松代へ遊びに行ってきました!(^○^)まずは、「真田宝物館」。土曜日は小中学生が無料みたいです!甲冑や刀、絵巻物、なんだかよく分からない道具(笑)。大人以上に、たくさんのものに興味を持った...