放課後等デイサービス

放課後等デイサービス

風船どっちタッチ

今週の運動あそびではスタッフの落とす左右どちらかの風船へ瞬時に反応してキャッチまたはタッチするあそびをしています♬☆走ってくる距離は自分で選んでもらい自分の限界突破を目指して頑張りました(*^^*)少し遠くからの距離を申請した男の子は地面に...
放課後等デイサービス

ひっくり返されるな!

今週からまた新しい運動あそびです。最初の1つめは、「ひっくり返されるな」です。最初は、ルール説明がてらスタッフがお手本を見せました。こんな風に、うつ伏せになって力を入れ、ひたすら耐える!ザ・シンプル!笑ルールが分かったら、友達同士でやってみ...
放課後等デイサービス

やってみたい!を大切に

運動あそびはみんなで楽しく頑張れることが一番ですが、苦手な動きであったりみんなの前でやるのが恥ずかしい…という思いがあったりお友だち一人ひとり違います(>_<)カエルのようにピョンピョン跳ぶのが上手にできない。うさぎのようにしゃがんだ状態か...
放課後等デイサービス

だるまさんがころんだ@アニマル

今週の運動あそびでは動物の動きになりきっての『だるまさんがころんだ』に取り組んでいます♬いの一番に手をあげてくれた男の子の2人は「かに」さんになりきって、ハサミでチョッキンチョッキンしながら近づくことができました(^_-)-☆元気のいっぱい...
放課後等デイサービス

側転に挑戦してみよう!!

今週の運動あそびは『側転』に挑戦しています!!まずはくもの巣跳びでのゴム跳びから側転に繋げようと取り組んでいます!!なかなか横に手が付けない男の子は正面から飛び込んで引っかからないように頑張っていましたよ(^-^;体操の得意な男の子はみんな...
放課後等デイサービス

葉っぱを切ってみよう♪

今日のしずかな活動は、フラッシュカードや本の読み聞かせではなくハサミを使っての活動を取り入れてみましたよ☆まずは下準備♪先日の活動でお友だちに塗ってもらった模造紙に、葉っぱの形の下書きをたくさん描いてもらいます(^_-)-☆運動あそびを頑張...
放課後等デイサービス

みんなの公園だよね!

10月最初の土曜日☆今日は良いお天気に恵まれたので、みんなで歩いて公園に行きました♪ たくさん遊具のある公園ではないですが、順番にブランコを楽しんだりすべり台をしたり(*^_^*)他に誰もいなかったので鬼ごっこをしたりして、思い切り走り回る...
放課後等デイサービス

メリハリをつけて楽しく頑張ろう♪

運動あそびが始まる前の時間は、お友だちも自分のやりたい事を過ごして安心して過ごせる時間になっています♪宿題に取り組むお友だちもいれば、大好きなパズルに熱中するお友だち(*^^)v1人で集中できる時間でもあるし、お友だちと楽しく関われる時間で...
放課後等デイサービス

新しいことに挑戦

最近の自由あそびでは、新調したレゴブロックに夢中で遊ぶお友だちの姿がよく見られます。今日はダンボール工作が好きな男の子は「ブロックで駅のプラットフォームを作ったよ!」と見せてくれました。芸術により磨きがかかってきました\(^o^)/また、普...
放課後等デイサービス

宝取りゲーム

今週の運動あそびでは『宝取りゲーム』と題して相手の陣地のフープの中から自分の陣地のフープの中へパットを奪取して持ってくる遊びをしています♬相手の陣地の中で捕まるとお休みになってしまう為手強いディフェンスを擦り抜けていくのに一苦労です。スイッ...