運動あそび

放課後等デイサービス

稲葉教室名物、フープ取りゲーム。

今週の運動あそびの最後は、「フープ取りゲーム」です。これは、稲葉教室名物。笑よくやっている遊びです(´ー`)椅子取りゲームのフラフープ版。こどもたちはもう説明不要で、スタッフの代わりに審判役を(↑)やってくれたりします。笑この(↑)真ん中の...
放課後等デイサービス

力を合わせて進もう!

「みんな久しぶり!」「GWはなにして遊んだの?」とお友だち同士の会話も弾んだ稲葉教室のお友だち☆なかなか会えなかったお友だちに久しぶりに会う事ができ、嬉しそうな笑顔が見られました(*^_^*)久しぶりの運動あそびも、盛り上がっていましたよ♪...
放課後等デイサービス

4月ラストの金曜日♪

早いもので4月も最終日です(*_*)明日からGWのお友だちはなんだかソワソワ。様子を見ていると「明日からおばあちゃんの家に行くから宿題全部やっちゃおう!」と張り切るお友だちや、「こんなにたくさんあるよ!見て見て!」とたくさんのプリントを見せ...
放課後等デイサービス

チーム対抗バランスタワー対決!!

本日の運動遊びはチームワークのちからを身につけるリレー対抗戦に取り組みました(*^^*)積み木を持って平均台を渡り積み上げてバランスタワーをつくって戻ってくる遊びをしました☆積み上げた後に、平均台を歩くのを忘れてしまったり前の人が戻って来る...
放課後等デイサービス

足グーパーじゃんけん。

今週の運動あそび、前半のテーマは“じゃんけん”です。ただのじゃんけんが分からない子もいるので、今日はフラフープを使ってみました。(↑)真ん中の緑色フープが、グー。赤色のフープが、チョキ。青色のフープがパー。通常のルールのじゃんけんは、ほとん...
放課後等デイサービス

松代を満喫しました!

今日は朝からの稲葉教室。午前中は公園にでかけ、午後は松代へ遊びに行ってきました!(^○^)まずは、「真田宝物館」。土曜日は小中学生が無料みたいです!甲冑や刀、絵巻物、なんだかよく分からない道具(笑)。大人以上に、たくさんのものに興味を持った...
放課後等デイサービス

クマさんのお散歩🧸

今週の運動あそびメニューは幅跳びだけではありません☆もう一つのメニューはひたすらクマさんでお散歩をしていくメニューです(^_-)-☆クマさんはまず橋を渡って森の中に進んで行きます♪クマさんによって橋の幅をひろ~くしたり、少し狭くしたりと変化...
放課後等デイサービス

やってみなきゃ分からない。

今日も運動あそびは「走り幅とび」。わりと攻めた内容です。笑これはもともと、自信のある友達だけできればいいかな?と思っていたのですが、、翔べる翔べる!( ・`д・´)こんなにできる子がいるとは思いませんでした。(゜゜)スタッフの隣に座っていた...
放課後等デイサービス

走り幅跳びに挑戦☆

今週の運動あそびのひとつは走り幅跳びです(*'▽')まずは半円バランスボールやトランポリンの上から、助走をつけずにジャンプ!そして平均台の上にピタッと着地する練習から始めてみました☆自分のいる位置から平均台がある所までの距離を考えながら、ぴ...
放課後等デイサービス

雨の日はなにしよう?

あいにく一日中雨が降っていた今日は、室内でできる活動をメインに行いました☆難しい折り紙に挑戦するお友だちがいたのをじっと見ていたお友だちを誘い、5月のこいのぼりの作品を作ってみましたよ(*^^)vスタッフに折り方を聞きながら、上手に折ってく...