放課後等デイサービス

放課後等デイサービス

どれくらい力を入れたらいいのかな?

今週の運動あそびの一つ目、タオルで片足相撲の紹介です☆まずはタオルをギューッと握る練習からスタートをしてみましたよ!お友だちによって手の大きさも握力も違います(・o・)一人ひとりに合わせてあげながら、引っ張ったり緩めたりとスタッフが調整して...
放課後等デイサービス

今週の運動あそび。

週の最初の月曜日なので、今週の運動あそびのメニューを紹介しようと思います。(゚∀゚)「片足タオル相撲」 1つめはコレです。お互いが2本のタオルを持って、片足のまま引っ張り合いをします。手押し相撲のタオル引き版?(←逆に分かりづらい説明)今日...
放課後等デイサービス

松代象山地下壕へ!

今日のこどもプラスは、ちょっといつもと違う活動で、「松代象山地下壕」を見学してきました!松代象山地下壕とは、第二次世界大戦時に、9カ月もの月日を投じて極秘でつくられていた政府の拠点です。強制労働も強いられていたという場所。「どこにいくの?」...
放課後等デイサービス

今日はどんな風にレベルアップしようかな?

週末の金曜日ともなると、お友だちは運動あそびのメニューもすごく上手になってきます♪毎日同じことを繰り返しやる事ももちろん大事ですが、少しレベルアップしてあげると集中して取り組む姿勢もものすごく変わってきます(*^^)v今日は座ったまま的に向...
放課後等デイサービス

タッチタッチコーン!!

今週の運動あそびでは指示された自分の体の箇所にタッチして時折伝えらえる、コーンの色に素早く反応してタッチするあそびをしています♬反射神経の良い男の子同士の対決では言われた色に瞬間的に反応して競い合う姿が見られ急いで違う色のコーンにタッチして...
放課後等デイサービス

飛行機ぶ~ん🛫

週の真ん中水曜日は少しお疲れモードのお友だちもいたので、軽くストレッチをして体をリラックスさせてから取り組んでみましたよ♪今週は飛行機に変身するメニューがあるので、まずはお手本のお友だちに飛行機をやってもらいます☆ルールを説明して、目で見て...
放課後等デイサービス

ゲートをこえよう!

今週の運動あそびの2番めは、「ゲートをこえよう!」です。(^^)ボールを投げて的に当てるのですが、スタッフが邪魔するゲート(棒)に当たらないよう、放物線をえがくように投げるあそびです。1発めで的に当たったら?2発めは、スタッフが持つゲートが...
放課後等デイサービス

国旗カードカルタあそび

本日の静かな活動ではいつもと違う思考を凝らしてお友だちへの質問の時間に『国旗のカルタ大会』を行いました♬電子タッチパネルにスタッフが国旗の名前を書き、わかったお友だちは素早く手を出してカードを取ることができました(^_-)-☆日本の国旗を狙...
放課後等デイサービス

室内遊びは任せて!

ついに降ってしまいましたね☃窓の外を見て大興奮のお友だちは「やった~!雪合戦できる!」「かまくら作りたいな~」と雪が積もったら遊びたい事を想像してウキウキ笑顔(*^^*)こんな天気の時には外出もできないので、室内で過ごすことにしましたよ☆お...
放課後等デイサービス

でこぼこクマさんでハイタッチ★

今週の運動あそびではクマさん歩きで動きながら障害物を乗り越えてマットの丘でハイタッチする運動あそびをしています(*^▽^*)クマさん歩きがイヌさん歩きになってしまった男の子は最後で膝をあげて歩くことができました(^_-)-☆元気のよいお友だ...