放課後等デイサービス

放課後等デイサービス

運動あそび延長!

今日は、朝から雨が降ったり、少し晴れてまた雨が降ったり。。はっきりしない天気でしたね(;・∀・)午後は晴れ間が出ていたので、少しだけ運動あそびをやってから公園いこうか?という予定で運動あそびが始まりました。今週の運動あそびの「足で投げてみよ...
放課後等デイサービス

足を使って投げてみよう♪

今週お友だちが頑張っている『足で投げてみよう』というメニュー☆一週間頑張った成果が見えはじめ、コツを掴んで上手に足で新聞紙を掴む事ができるようになってきたお友だちがたくさんいましたよ♪今日は掴んでカゴに入れる練習をしてから…少し遠くにカゴを...
放課後等デイサービス

しっぽとりバトル!!

今週の運動あそびでは「しっぽ取り」に取り組んでます。ビニールひもを服に留めて交代で逃げ役、追いかけ役になり決められた枠の中で走り回り遊んでいます。1vs1に表情がとても真剣です20秒の制限時間内で精一杯走り回りお友達のしっぽを追いかけていま...
放課後等デイサービス

ゆっくりリレーに挑戦☆

運動あそびの最後にやっているプチリレーというメニュー。リレーと言われると速く走りたくなってしまったり、どうにかして勝とうとしてずるをしようとしてしまったり…があるので今日は走りたいけど速く走れないような我慢もできるリレーをやってみましたよ(...
放課後等デイサービス

「じゃない方」の時間。

今日は、いつもの運動あそび「じゃない方」の時間の過ごし方を。(´-`)宿題読書プラぽっくり(とバット。バット?)立体型はめパズルおんぶ(おんぶ?)おんぶ2おんぶ3おんぶ4(おんぶがマイブームらしいです。)おまけ。運動あそびが終わり、片付けの...
放課後等デイサービス

足で運んでみよう

今日の運動あそびでは足の指を上手に動かして丸めた新聞紙をつかみパッドの中へと移す遊びをしました(*^▽^*)制限時間内に幾つ運ぶことが出来るか頑張って取り組んでいました(^^)普段、動くことがゆっくりな男の子も器用に足の指を動かして上手にパ...
放課後等デイサービス

一緒にやってみようよ☆

最近教室に増えた新しいおもちゃがありますが、今日もお友だち同士で遊んでいたので紹介したいと思います(*^^*)吸盤がたくさんついているボールみたいなものをペタッ!と引っ付けてキャッチする、名前がいまいち分からないおもちゃです(; ・`д・´...
放課後等デイサービス

大人の力を見せつけた大人。笑

今週の運動あそびは、「大根ゲーム」。これは毎回かなりの盛り上がりをみせています。(*‘∀‘)友達同士作戦をねって。引っ張る子どもと、引っ張られる大根役の子どもたち!これは、仲間の大根が引っ張られてしまった後の、最後まで耐えきった大根2名。笑...
放課後等デイサービス

離すもんか!!

今週の運動あそびでは「大根ゲーム」に取り組んでいます。週の後半に入りお友だちは段々とコツを掴んで来たようで手をにぎるチカラも一層強まり白熱したゲームが繰り広げられています!!いつもはマイペースな女の子は必死に仲良しの男の子にしがみついていま...
放課後等デイサービス

○○さんクイズ!!!

今週の運動あそびは、「大根ゲーム」と「的あてゲーム」。「大根ゲーム」は昨日の記事のように、今日も白熱した勝負になりました。さて、今日は「的あてゲーム」でのひとコマです。「的あてゲーム」の的は、 こんな感じで、数字が書かれています。数字が大き...