放課後等デイサービス 張り切ってお手伝い♪ 今日からみんな学校が始まり、1つ学年が上がったお友だち☆新学期ってワクワクドキドキ緊張しちゃいますよね(*_*)学校から帰ってきたお友だちの顔色を見てみると、楽しんできたんだな~という様子と頑張ってきて疲れてるな~という様子が感じられました... 2022.04.08 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス のどか~な公園。 今日のこどもプラスは、朝から来る春休みチームと、午後から学校終わりで来る午後チームにわかれていました。午前中から来てくれた子どもは5人。みんなで近くの大豆島公園に行ってきました。^^同じような春休み中らしき子どももおらず、とても静かでした。... 2022.04.06 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 鬼を踏んではいけません。 今日は令和4年4月4日。しししの日らしいです。(子どもの誰かが言ってました)今日の午前中は、雨が降りそうでもありましたが、篠ノ井公園に行きました。(´・ω・`)遊具で遊んだり、だるまさんがころんだをしたり、友達同士で遊べていました。午後はプ... 2022.04.04 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 地附山公園が再開! 今日の午前中に出掛けた場所は、今日開園したばかりの地附山公園!(冬の間は閉園していました)予想に反して、他には誰もいませんでした!笑駐車場に着いたら、上のあそび場までの階段を歩いていきます(・∀・)ついたぜ!長野市が一望できる絶景をバックに... 2022.04.01 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 城山公園を貸し切り!? 今日の天気は朝からくもっていて微妙でしたね。汗こういう日は、お出掛けの場所も考えてしまいます。すぐ雨が降ったら帰れる場所ということで、午前中は城山公園に行きました!車は、最近稲葉教室にきたばかりのハイエースで。イエーイ!テンションも上がって... 2022.03.18 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 鏡になってみよう! 今週の運動あそびの2つめは、鏡になってみよう!です。まずは大人が見本の動きをして、目の前のこどもは鏡のように同じ動きをします。(・∀・) こんな感じ。片手だけ端に置いてあるコーンをタッチする動きだとか、複雑な動きにも対応できていました。(^... 2022.03.16 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス キャッチ!って言ったら取ってね お友だち同士が向かい合い、下に置いてある雑巾をじ~っと見つめています(; ・`д・´)いったい何をしているんでしょうか?これは運動あそびのメニューのひとつ☆「キャッチ!」と言われたら素早く雑巾を取るというシンプルなルールです♪マスクが必要不... 2022.03.15 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス おっとっと!気を付けて 今週の運動あそびでは半円バランスボールの上に乗ってバランスが崩れないように同じ色のバランスパットにボールを入れ替える『半円バランスボールチェンジ』というあそびをしています♬立ったり屈んだりする際に揺れながら方向を切り替えるのに慎重に動いて頑... 2022.03.14 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 友達同士で前転ボールキャッチ。 今週の運動あそびの2つめは、前転。マットをしいて、最初はふつうに前転。今日の友達はも、ふつうの前転が全員正確にできたので、その次はアレンジバージョン。前転したあとに、ボールキャッチを加えてみました。(・∀・) みなさん、軽々とキャッチ成功し... 2022.03.11 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス ピタッと着地できるかな? 今週はトランポリンと半円バランスボールを使ったメニューにも取り組んでもらっています☆トランポリンで5回思い切り真上にジャンプして…半円バランスボールに向かってジャーンプ!!「よーし!跳ぶぞ~!!」としっかりお膝を曲げて跳ぶ体勢ができているお... 2022.03.10 放課後等デイサービス