放課後等デイサービス 記録に挑戦するストレッチ。 今週の運動あそびの最初は、呼吸+ストレッチ。呼吸しながら体を気持ちよく伸ばしてみよう!!今日やった内容は、記録に挑戦です!まずは、スー!っと息を吸いながら腕を上に伸ばします。そして、息を吐きながらそのまま床に体をつけていきます。そして一番指... 2021.06.30 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 新聞パンチとビリビリ。 今週の運動あそびの1つめは、「新聞パンチ!」です。\(^o^)/やり方はカンタン。両手に広げた新聞の真ん中を、、、パーンチ!!!これだけ。笑シンプルで分かりやすくて良いのか、みんな思いっきりパンチ。一瞬で真っ二つでした。(゚д゚)笑普段は「... 2021.06.22 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス リズムを読んで。 今日は、今週の平日最後の運動あそび。3つめのメニューは、「ストップ&レスキュー」でした!スタッフの鳴らすタンバリンのリズムをよく読んで動きます!例えば、、タンバリンを早く叩く音→早く歩くタンバリンをゆっくり叩く音→ゆっくり歩くこれをこれを守... 2021.06.11 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス シンプルにバランス対決! 今週あそびは、1対1でボールを奪い合ったり、1対1でバランス勝負をしたり。シンプルすぎて飽きちゃう子もいるのかな?とも思いましたが、“勝負”となると話は変わるようです。笑先週、稲葉教室に入ったばかりの1年生の友達も、3秒はキープできてました... 2021.05.20 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 死闘!「ボール取りVS」! 今週の運動あそびは、シンプルな対戦形式のあそびにしました。最初は、「ボール取りVS」。シンプルにボールを奪い合い、取った方の勝ち。☆最初に子ども同士で対戦をしてくれたのは、小学2年生と3年生のこの2人。スタッフ「よーい、、、」スタッフ「スタ... 2021.05.18 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 足グーパーじゃんけん。 今週の運動あそび、前半のテーマは“じゃんけん”です。ただのじゃんけんが分からない子もいるので、今日はフラフープを使ってみました。(↑)真ん中の緑色フープが、グー。赤色のフープが、チョキ。青色のフープがパー。通常のルールのじゃんけんは、ほとん... 2021.04.27 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 自転車だけじゃないしののい公園。 今日も天気は快晴!20度近くまで気温が上がり、日中は上着のいらない日でしたね。今日の午前中は、市内の「しののい公園」に行ってきました!前回きてみた時は、使用不可だった自転車が、今日は復活してました\(^o^)/ 1人1人きちんと名前を書き、... 2021.03.24 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 気づかいの「トレジャーハント」。 今週の運動あそびは、布に当たらないようにくぐるぬけてぬいぐるみ(など)をゲットする、トレジャーハント。こんな(↑)ふうに、昨日までは1人で挑戦していましたが、今日は、ペアで挑戦しました!(^o^)ペアなので、タイミングをあわせて動くのがルー... 2021.03.11 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス 1年生でもできたお手伝い! 今週の運動あそびは、「お手伝いできるかな?」。洗濯物たたむ→干す→雑巾がけ、の順番です☆運動あそびっぽくはないですが、みんな丁寧にやってくれました^^今日は1年生のお友達について。まず、ズボンを畳みに挑戦! 一応畳んだあとの見本をあらかじめ... 2021.03.03 放課後等デイサービス
放課後等デイサービス グラグラキャッチ! 今週の運動あそびの前半は、“グラグラキャッチ”です!この半分のバランスボールに乗りながら、 ボールをキャッチします!バランスボール自体が不安な子どもは、3秒乗ってみよう!と練習してからやりました。(・∀・)練習の成果があり、キャッチ成功!!... 2021.02.24 放課後等デイサービス