運動療育

放課後等デイサービス

ペンギンリレー!

今週の運動あそびの3つめは、「ペンギンリレー!」です。頭の上に乗せたカップを落とさないように、ペンギンさんのように姿勢を低くして歩きます。バランスが傾くと頭の上に乗せたカップが落ちてしまいます。ただ、落としても何度も拾い再びあるき出す、諦め...
放課後等デイサービス

陸!空!海!

今週の運動あそびの最初は、「陸空海ジャンプ」!スタッフが、「陸!」と言ったら、下にしゃがみ床にタッチします。スタッフが、「空!」と言ったら、上に大きくジャンプします。スタッフが、「海!」と言ったら、片足と両腕を広げてバランスをとります。みん...
放課後等デイサービス

逆上がりチャレンジ!

今週の運動あそびは、学校の体育のようなメニューのあそびが多いです。最後の3つめは、「逆上がり」。鉄棒の定番のアレです(゚∀゚)これが成功した友達です!余裕でくるっと一回転(・∀・)ちょっと苦手な友達は、、、?跳び箱をふみ台がわりにして、スタ...
放課後等デイサービス

松代をぶらぶら~。

今日は土曜日。午前中は教室内ですごし、午後は松代の真田公園に行ってきました♪アスレチックなど大きな遊具があるわけではありません。ですが、広い敷地と静かでわりと涼しい気温。子どもたちもゆったり過ごせている様子でした。ブランコを友達と交代で( ̄...
放課後等デイサービス

わざと負けてくれました。

今週の運動あそびの3つめは、「陣取りゲーム」です!このように、自分の色をフープの中に置いて、相手の色のコーンがあればどかして自分のを置いてもいいと言うルールのいわばストロングスタイル。( ー`дー´)笑今週の月曜日の時点ではルールがよく分か...
放課後等デイサービス

カラーカップタッチ!

今日からまた1週間新しい運動あそび。今週の運動あそびの2つめ、「カラーカップタッチ」をご紹介します。(^^)まず子どもたちには、床に数個置かれたフープの中の、真ん中のフープに片足だけを置いてもらいます。こんな感じで、真ん中の片足は固定で動く...
放課後等デイサービス

障害物手押しぐるま。

今週の運動あそびの2つめは、「障害物手押し車」です。普通のて押し車は以前もやりましたが、障害物をのりこえるの初めてでした( ̄ー ̄)できるかな??・仲良し男子ペア・高校生ペア・同学年ペア・男女ペアで交代 どうしても力が足りず、後ろから大人のサ...
放課後等デイサービス

ストレッチ記録パート2!

今週の運動あそびの最初は、呼吸+ストレッチ。1度やったストレッチなので、やり方がわかっている友達が多かったです。深呼吸して背伸びをしたあと、べたーっと床にくっつき腕を伸ばして記録を図ります。( ̄ー ̄)どの友達も、1回めよりも2回めの記録のほ...
放課後等デイサービス

記録に挑戦するストレッチ。

今週の運動あそびの最初は、呼吸+ストレッチ。呼吸しながら体を気持ちよく伸ばしてみよう!!今日やった内容は、記録に挑戦です!まずは、スー!っと息を吸いながら腕を上に伸ばします。そして、息を吐きながらそのまま床に体をつけていきます。そして一番指...
放課後等デイサービス

新聞パンチとビリビリ。

今週の運動あそびの1つめは、「新聞パンチ!」です。\(^o^)/やり方はカンタン。両手に広げた新聞の真ん中を、、、パーンチ!!!これだけ。笑シンプルで分かりやすくて良いのか、みんな思いっきりパンチ。一瞬で真っ二つでした。(゚д゚)笑普段は「...